風水では寝室は玄関の次に大切な場所

気のリセットを行うのが寝室

 

風水では玄関の次に大切な場所とされているのが寝室です。

 

寝室は1日の疲れをとって新しい気をチャージする場所です。

 

悪い気がこもっていては疲れが取れずに、パワーも得ることができません。

 

人は寝ている間に、家の気を吸い込んで、一日の活動で失った運気を補充して新しい一日を迎えると考えているからです。

風水的に静かなベットルーム

 

良い運気を吸収したいなら、寝室環境を整えることです。

 

寝具はいつも清潔にするのが基本です。

 

汚れた寝具は悪い気を発生させるので清潔を心がけましょう。

 

つまり、寝ている間に運気を上手に吸収する、眠り上手な人になることが、運の良い人になる秘訣です。

 

ここでは、風水で幸運を呼び込む寝る部屋の環境と枕について紹介します。

 

 

風水として「よくない寝室」とは

 

真っ暗な部屋で眠る

 

寝室の明かりを完全に消して寝るのはNGです。

 

人は寝ている間には水の気になります。暗くすると陰の気をたっぷり吸い込んでしまって運気がダウンします。

部屋のコーナーにルームライトを置くと、足りない気を吸収することができます。

 

ドライフラワーが置いてある

 

生きている花ではないドライフラワーを置くと、部屋の気が枯れてしまいます。

 

悪い気が充満してしまうので、飾らないほうが無難です。特に恋愛運や対人運がダウンして、元気もなくなってしまいます。

 

寝室をシンプルな色で統一している

 

寝室を風水としてみると、「色」にこだわりがちですが、色よりもバラエティが重要です。

 

白いシーツなど単色や無地の布だけで、寝具類を統一してしまうと、金運がダウンします。

 

メリハリをつけるのがおすすめです。

 

枕元にはぬいぐるみがいっぱいある

 

小さいぬいぐるみをたくさん枕元に飾るのは、運気を逃す原因になります。

 

ホコリをかぶったまま放置するのはもってのほかです。

 

置くなら大きくてお気に入りのものを2-3個にしましょう。

 

黒かったり大きな家具がある

 

黒い家具は陰の気を出して、寝ている間に悪い気を吸収することになります。

 

大きな家具は部屋の気を遮って安眠を妨害して健康運がダウンします。

 

小さな家具に変えるか風水のアイテムで気を調整しましょう。

 

悪い気を吸収しないためには、枕周りにはごちゃごちゃと物を置かないことです。

 

枕周りをスッキリさせることで、安眠できて、集中力がつきます。

 

睡眠中は頭から新しい気を補充しているので、枕周りがごちゃごちゃしていると、新しい気が入りにくくなります。

 

安眠もできず、翌日に集中力がなくなってしまうので、余計なものは置かないのがポイントです。

 

睡眠中は頭から気を吸収するので、整理整頓を心がけましょう。

 

 

ベットの下を綺麗にすることで体調が良くなる

風水では寝室のベッドは清潔にするのがポイント

 

ベッドの下は、ホコリが溜まりやすいところです。

 

下に収納スペースがあるベッドの場合は、乱雑な収納では、悪い気を発して体に悪影響が出てきます。

 

整理を心がける必要があります。

 

ベッドの下が汚いと、悪い気が溜まって、上で寝ている人が悪い気を吸収して体調を崩しがちになります。

 

寝室の掃除をするときには、忘れずにベッドの下も綺麗にしましょう。

 

 

特に、風通しの悪い寝室は陰の気がこもります。

 

朝起きたら、窓を開けて気を入れ替えましょう。